ホームビジネスマン(営業マン)の独り言 日本ブログ大賞2006 2006年2月16日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 日本ブログ大賞2006、ビジネス部門にエントリーしてみました。 忘れていましたが、今日の14:00が投票の締め切りだそうで・・・。 よかったらご投票をお願い致します。 ★鍋焼きラーメン《5食セット》★0127アップ祭10 8 COMMENTS mika89 2006年2月15日 SECRET: 0 PASS: もう投票済みです!^0^頑張ってくださいね~~♪ 返信する ビート男 2006年2月16日 SECRET: 0 PASS: 私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。 返信する GawRiku 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: ビート男さん>私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。-----へぇ~。高知の屋台のラーメンと餃子がおいしいらしいので出張の機会を伺っています。そうだ、九州は「焼きラーメン」があるそうですねぇ。 返信する GawRiku 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: mika89さん>もう投票済みです!^0^>頑張ってくださいね~~♪-----ありがとうございます。感謝感謝です。 返信する mika89 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: ちなみにこれはほっちきす?ですか^0^ 返信する GawRiku 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: mika89さん>ちなみにこれはほっちきす?ですか^0^-----いえいえ、クリップです。通常は、名刺をくわえて私のデスクの上に居ます。 返信する ビート男 2006年2月18日 SECRET: 0 PASS: GawRikuさん福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。 返信する GawRiku 2006年2月18日 SECRET: 0 PASS: ビート男さん>GawRikuさん>福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです>中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。-----なるほど。こちらも負けずにグルメネタも増やしていかなきゃですね。 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
ビート男 2006年2月16日 SECRET: 0 PASS: 私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。 返信する
GawRiku 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: ビート男さん>私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。-----へぇ~。高知の屋台のラーメンと餃子がおいしいらしいので出張の機会を伺っています。そうだ、九州は「焼きラーメン」があるそうですねぇ。 返信する
GawRiku 2006年2月17日 SECRET: 0 PASS: mika89さん>ちなみにこれはほっちきす?ですか^0^-----いえいえ、クリップです。通常は、名刺をくわえて私のデスクの上に居ます。 返信する
ビート男 2006年2月18日 SECRET: 0 PASS: GawRikuさん福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。 返信する
GawRiku 2006年2月18日 SECRET: 0 PASS: ビート男さん>GawRikuさん>福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです>中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。-----なるほど。こちらも負けずにグルメネタも増やしていかなきゃですね。 返信する
SECRET: 0
PASS:
もう投票済みです!^0^
頑張ってくださいね~~♪
SECRET: 0
PASS:
私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。
SECRET: 0
PASS:
ビート男さん
>私の奥さんは、鍋焼きラーメンの本場、高知県の須崎市です。鍋焼きラーメンは、須崎が発祥の地だそうです。しかし奥さんは、聞いた事もないとの事でした。
-----
へぇ~。
高知の屋台のラーメンと餃子がおいしいらしいので出張の機会を伺っています。
そうだ、九州は「焼きラーメン」があるそうですねぇ。
SECRET: 0
PASS:
mika89さん
>もう投票済みです!^0^
>頑張ってくださいね~~♪
-----
ありがとうございます。
感謝感謝です。
SECRET: 0
PASS:
ちなみにこれはほっちきす?ですか^0^
SECRET: 0
PASS:
mika89さん
>ちなみにこれはほっちきす?ですか^0^
-----
いえいえ、クリップです。
通常は、名刺をくわえて私のデスクの上に居ます。
SECRET: 0
PASS:
GawRikuさん
福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです
中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。
SECRET: 0
PASS:
ビート男さん
>GawRikuさん
>福岡の博多に、行った時に食べたラーメンは、美味しかったです。「一蘭」と言うラーメン屋さんです
>中に入るとウナギの寝床のように狭く、カウンター席なんですが、両サイドに仕切りに成っていて隣の方が、見えない様になっていました。
-----
なるほど。
こちらも負けずに
グルメネタも増やしていかなきゃですね。