GWですね。
鯉のぼりを出してみました。
お薦めです。
岡本太郎記念館http://www.taro-okamoto.or.jp/などで購入可能です。
但し人気商品ですので、在庫があるかどうかを事前に確認なさった方がよいと思います。
注)サイズは大小あります。
この写真は小です。
鯉のぼりを出してみました。
お薦めです。
岡本太郎記念館http://www.taro-okamoto.or.jp/などで購入可能です。
但し人気商品ですので、在庫があるかどうかを事前に確認なさった方がよいと思います。
注)サイズは大小あります。
この写真は小です。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
毬藻です。
いいですね~^^
こいのぼり♪
季節感があってホノボノします。
SECRET: 0
PASS:
色や柄が素敵ですね。
小さい鯉のぼりは、まな板の上の鯉みたいな表情だったり
するけれど、これはのぼっていくぞ~って感じ。
SECRET: 0
PASS:
後少しで子供の日ですね!
あちらこちらに、こいのぼりが風に吹かれて泳いでます!
SECRET: 0
PASS:
marimoxさん
>こんにちは。
>毬藻です。
>
>いいですね~^^
>こいのぼり♪
>季節感があってホノボノします。
-----
この風習自体がおもしろいですよね。
岡本太郎はもっともっと鯉のぼりをメジャーにしよう!と言っていました。
田舎の祝日は玄関先に日の丸出したりするでしょう?
そういう使われ方ができないかな?と言っていましたよ。
SECRET: 0
PASS:
小えださん
>色や柄が素敵ですね。
>
>小さい鯉のぼりは、まな板の上の鯉みたいな表情だったり
>するけれど、これはのぼっていくぞ~って感じ。
-----
ちょっと元気が出ますよね。
この色艶が好きです。
生地はサテンみたいなツルツル生地です。
SECRET: 0
PASS:
りら3903さん
>後少しで子供の日ですね!
>あちらこちらに、こいのぼりが風に吹かれて泳いでます!
-----
りら3903さんはどこにお住まいでしたっけ?
地方によって特色があったりしますよね。
あと、この鯉のぼり、すぐにしまわずに家の中でタペストリーみたいに壁に張りつけたりして楽しむ予定です。
下手な絵画より雰囲気ありますよ。
風水的には赤は東???
SECRET: 0
PASS:
すてきな鯉のぼりですね。
9月に男の子が生まれる予定なんですが、今からでも欲しい!
SECRET: 0
PASS:
アリ@fuwakuさん
>すてきな鯉のぼりですね。
>9月に男の子が生まれる予定なんですが、今からでも欲しい!
-----
いいですよー。
見ているだけで元気になります。
SECRET: 0
PASS:
岡本太郎美術館で、購入としようか悩みましたが、今回は見送りました。
SECRET: 0
PASS:
ビート男さん
>岡本太郎美術館で、購入としようか悩みましたが、今回は見送りました。
-----
次回はどうぞ買ってやってください。
岡本太郎デザインの鯉のぼり、かわいいですよ。
ふふふ。