昨日は仕事の合間に、その地域が地元の元同僚に会ってきました。
懐かしいね。仲間っていいね。
彼女は、QC発表大会で全国優勝を成し遂げたときのチームメイトです。
全国制覇っていっても、社内を代表して企業グループ選抜の全国大会に出ただけですから、高校野球の甲子園みたいな本当の日本一ではないんですけどね。
とはいえ、地方営業所から勝ち上がって、並み居る他の競合チームを打ち破っての勝利でしたから、そんときゃ社長が喜んだねぇ。
そのときのQCリーダーだったのが彼女なわけです。
私は影武者ね。
久しぶりにメシでも食おうぜ!とか言って、会って早々話の流れで仕事の話に・・・、
ついつい熱く語って勧誘!?してしまいました。
「無理、無理。出来ませんよ~わたし。」と言われました。
果たして本当にそうなのだろうか??
まぁ、それはおいておいて私は考えたね。
人生の選択ってさぁ、究極は「やる」か「やらない」かでしかないんじゃないのかな?と。
そんで、その結果としては「出来る」か「出来ない」か、「勝ったり」「負けたり」でしょ?
すげぇシンプルに考えると、
「人生は2択、勝率は5分」
ってとこでしょう。
やらなかったらもちろん結果として出来ない。
でも、やってみたら?
出来ないかもしれないけど、
出来ちゃうかもしれないよね?
だったら、
とりあえずやってみてもいいんじゃないのかな??
そう思ったGawRikuです。
俺がポジティブなだけ??
どうよ?
ランキング・・・うおりゃー!!と快進撃中。
ぽちっとな!
SECRET: 0
PASS:
信頼おけるパートナーがいらっしゃることは
財産??ですよね。。
できないって言う人こそ
できちゃうんだよねぇ
QCサークル ハケン先も参加してますよ。
SECRET: 0
PASS:
ofudeさん
>信頼おけるパートナーがいらっしゃることは
>財産??ですよね。。
>
>できないって言う人こそ
>できちゃうんだよねぇ
>
>
>QCサークル ハケン先も参加してますよ。
-----
少なくとも状況を把握、判断して「出来ない」って結論を出せるんだから、思考能力は高いと言えますよね。
そういう場面で、即答してしまう私のほうがちょっとおばかなのかも???
QCがんばってくださいねぇ。
ふふふっ。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
今日はいつになく、じゃなくて、いつもにも増して良いこと言ってますね。
それにしてもGawRikさんって、そんな凄い実績の持ち主だったんですね~
SECRET: 0
PASS:
yukko6221さん
>おはようございます。
>今日はいつになく、じゃなくて、いつもにも増して良いこと言ってますね。
>それにしてもGawRikさんって、そんな凄い実績の持ち主だったんですね~
-----
たまには真面目に書かないと。。。
あはは。
すごい??
いやいや。
町内会の金賞レベルですよ。
おほほ。
SECRET: 0
PASS:
そう言われると人生2択だよね!!
2択の中に運も入ってる気がする~☆
ポジティブで乗り切れそうな場合は、Go!Go!だけど・・・・
技術が及ぶときは~Go!Go!だけでは、済まされないから・・・二の足を踏んじゃうよね;;
SECRET: 0
PASS:
のんこ6339さん
>そう言われると人生2択だよね!!
>2択の中に運も入ってる気がする~☆
>ポジティブで乗り切れそうな場合は、Go!Go!だけど・・・・
>技術が及ぶときは~Go!Go!だけでは、済まされないから・・・二の足を踏んじゃうよね;;
-----
「努力できることが才能である」という言葉もありますから。。。
やってみましょう!