♪今日もまた 日が昇る 夢がとぎれたベットで
いつもそう いいところで フィルムは切れちまう
地下鉄へ走り出す 人混みの中で
明日へのパスポートを 握りしめてる
♪つぎつぎに リズミックに タイムカード弾いてく
俺は今 歯車に 姿を変え回り出す
油がそそぎ込まれ 火花が飛び散り
マンモスシティが目覚め 動き始める
テレビから こぼれてる ランチタイムのニュースショー
また一人 摩天楼から 鳥のように羽ばたいた
バカな奴だと笑う 声が聞こえてる
表はガラスの街 時は流れる
幻を 追いかけて 砂漠を彷徨う
嵐のような kissをしてくれ
誰か冷たい 水ひとしずく
渇ききってる 俺の体 俺の心に~♪
ずいぶん古い映像ですが ARB「THE WORKER」の無料動画はこちら
なんだか頭の中にこの歌が流れていますぅ~。
労働者より
少年の為の野球場建設へ向けて!
SECRET: 0
PASS:
テーマソング? ^^
暑いので、充分に水分とってくださいね~
SECRET: 0
PASS:
俺は今 歯車に 姿を変え回り出す
↑
なんかここに男社会を感じる。。。
こうやって 働くのですよねぇ
SECRET: 0
PASS:
uta4520さん
>テーマソング? ^^
>
>暑いので、充分に水分とってくださいね~
-----
ARBって働く男の歌、応援歌みたいないわゆる「ワークソング」っていうのが多いんですよね。
テーマソングといえば、確かにそうかもしれませんね。
あはは。
SECRET: 0
PASS:
ofudeさん
>俺は今 歯車に 姿を変え回り出す
> ↑
>なんかここに男社会を感じる。。。
>こうやって 働くのですよねぇ
-----
労働者の悲哀ですかねぇ。
歯車じゃなくて廻し手になりたいものです。
ふふふ。