「年末頂く予定の入金が確認出来ないのですが?」
営業マンが経理に確認したところ、
「支払い予定は一月末」「元請けからうちへの12月分の入金確認がとれなかったから、上司の指示もあって1カ月ずらした」のだといいます。
確かに、協力会社への支払い条件は「元請けからの入金を確認後」だったかもしれません。
でもね、商道徳的にはどうですか?
請求書は11月に受領済。本来明らかに12月末の支払い分です。さらにはこの会社、11月に出来高分を事前に入金していて、支払い能力はあったのです。しかもその出来高分の内容はこの協力会社の仕事の内容が大きく含まれており・・・。
営業マンは経理に言いました。
「確かに契約上もそうだし、会社として支払いが遅れることはあるでしょう。きっと、これからもあるでしょう。でもね、今回そうなる事は年末の時点で分かっていた訳でしょう?だったら、連絡をして下さい。我々には何の責任もないのですか?時期はよりによって年末ですよ。協力会社にだって資金繰りの都合があるでしょう?せめて連絡があれば、何か策をこうじることだって出来るかもしれないわけでしょう?」
「いいですか?そこの社員や彼等の家族を、こちらの都合だけで路頭に迷わせる訳にはいかないんですよ!」
考えてもみて下さい。
その会社の仕事をしているのはその会社の人だけではないんですよね。協力会社(俗にいう下請けさん)という縁の下の力持ちがいて、その会社になりかわって仕事をしてくれているんです。
協力会社さんの仕事ぶりこそが、その会社の仕事ぶりとなり、評価に繋がるわけです。ですから気持ちよく仕事をしてもらいたいじゃありませんか?
我々は我々だけの為に仕事をしているのではないのです。
お客さんはもちろんですが、協力してくれる全ての人の為にも、働かなければならないのではないでしょうか?
みなさんはどう思いますか?
————————————————-
速報!!!
全然話に関係ないのですが、
iPod Shuffle
新発売!惚れました!!
iPodの新バージョンです!
さすがApple!欲しーーーい!!
今日の日記、お気に召したらポチっとな。
人気blogランキング
元祖人気blogランキング
@With人気Webランキング
私のメルマガです♪
少年の為の野球場建設へ向けて!
ぽちっとな!
累計1,100,000個突破!伝説の肉まん♪中国料理世界大会金メダリストが作る本場横浜中華街の本格…
【CDプレーヤープレゼント!】さらに送料無料!しかもポイント10倍=5040ポイント獲得確定!【…
TOP l 日記 l プロフィール l 掲示板 l ブックマーク l ショッピングリスト l 出張用安宿 l 営業マンへの推薦本 l 営業マン強化グッズ l 携帯便利グッズ l ビジネスバッグ l シークレットシューズ l おすすめ絵本 l おもちゃ1 l おもちゃ2 l カプラ l 岡本太郎の鯉のぼり l 円谷プロ l 野球本 l マー君グッズ l 少年野球グッズ l ご当地チョッパー l 手作りお菓子 l 肉まんあんまん
l