先日風邪で休んだ日にさぁ、
うちの奥さんが居なかったからね、
子供達にお昼ご飯を作ってあげようと思ったわけよね。
そんで、ちょっとだけ前の日の夕方のスパゲティーが余っていたのよね。
でも。
でも、でもでもでもでもでも。。。
量的に足りない・・・・。
そこでオヤジは考えた!
な~んだ、スパゲティーグラタンにすればいいじゃ~ん♪
はて?
ところで??
ホワイトソースってどうやって作るんだろう???
味から推察して、小麦粉と牛乳。
煮て固めるのか?
炒めるのか??
どっちにしろ火にかけるんだろうなぁ。。。
ちょっとネットで検索。
「グラタンの作り方・・・」
世の中便利だ。
1.バターで小麦粉を炒める。
2.少しづつ牛乳を入れて混ぜる。
ほほう。
ということでトライ。
ん??
少しずつ??
ほんとか??
ダマになりました(汗)
あとから伸ばそうとしても。。。ダマです。
ニョッキみたいになったぞ。。。
潰す。潰す。
裏ごししようか??と思ったくらい。
でも、でもでもでもでもでも。
ま、いっか。
焼いちゃえ!
出来ました。
意外とダマでもわかんないじゃん♪
だれかダマにならないホワイトソースの作り方を教えて下さい。
少年の為の野球場建設へ向けて!
ぽちっとな!
ベーシックなデザインだからどんな料理にも合います♪【ポイント10倍】ル・クルーゼ(ルクルー…
SECRET: 0
PASS:
早速のコメント有難うございます。 http://mr.hamacco.net/pasta/creamsauce.html
ココに だまにならないホワイトソースの作り方が乗ってました。
最近手作りのホワイトソース作ってなかったので調べてみました。(^^;)
SECRET: 0
PASS:
ワンコ5さん
>早速のコメント有難うございます。 http://mr.hamacco.net/pasta/creamsauce.html
>ココに だまにならないホワイトソースの作り方が乗ってました。
>最近手作りのホワイトソース作ってなかったので調べてみました。(^^;)
-----
それこそ、ハイレスポンス感謝です♪
そうですよね~。
次は、まぜてやろーと思っていました。
助かりました。
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
バターで玉ねぎの千切りを炒めておいて、小麦粉をふりかけて、玉ねぎに小麦粉をからめたら牛乳を入れるという方法もありますよ
玉ねぎとからめることで、小麦粉がはじめから分散しているので、だまにならないそうです
これは、ナマクラ流ズボラ派家庭料理家の奥薗壽子さんがテレビで紹介していた方法です♪
SECRET: 0
PASS:
器用ですね~~
私は、簡単なチャーハンしかつくれません。
ホワイトソースですか、すごいな。
SECRET: 0
PASS:
さとコさん
>バターで玉ねぎの千切りを炒めておいて、小麦粉をふりかけて、玉ねぎに小麦粉をからめたら牛乳を入れるという方法もありますよ
>玉ねぎとからめることで、小麦粉がはじめから分散しているので、だまにならないそうです
>これは、ナマクラ流ズボラ派家庭料理家の奥薗壽子さんがテレビで紹介していた方法です♪
-----
なるほど。
聞いてみるものですね~。
ありがとうです。
SECRET: 0
PASS:
よしりんAさん
>器用ですね~~
>
>私は、簡単なチャーハンしかつくれません。
>
>ホワイトソースですか、すごいな。
-----
チャーハンにホワイトソースをかけて、チーズを乗っけてオーブンへ。
ドリアになりますよ。
あはは。
SECRET: 0
PASS:
えらい!!!
ワタシなんて ハウス食品に頼っちゃうもの。。
ホワイトソースの作り方
仲良しのTさんに教えてもらうね
元お料理教室の先生だったの
SECRET: 0
PASS:
弱火で、つねにフライパンの上で、
転がしながら炒めます^^
ゆっくりやるとだまにもならず焦げません。
根気よく混ぜるのがこつです。
応援ポチ
SECRET: 0
PASS:
ofudeさん
>えらい!!!
>ワタシなんて ハウス食品に頼っちゃうもの。。
>
>ホワイトソースの作り方
>仲良しのTさんに教えてもらうね
>元お料理教室の先生だったの
-----
おおお。
偉いの???
元料理教室の先生??
すごいね~。
楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
京師美佳さん
>弱火で、つねにフライパンの上で、
>転がしながら炒めます^^
>ゆっくりやるとだまにもならず焦げません。
>根気よく混ぜるのがこつです。
>
>応援ポチ
-----
ほほほう。
さすがお料理上手の美佳さん♪
素晴らしい。
そっか。
火加減。ちょっと強かったかな??
身に覚えが。。。