大学の頃、英語の授業でたった一つだけ…
「センテンス・アクセント」を教えてもらったことを覚えています。
文中のどこにアクセントをおくかによって、その意味は全く別のものに変わるという内容だった。
例えば「I love you.」という文章があります。
3つしか単語のない短い文章。
この中のどこにアクセントをおきますか?
意中の人への告白のシーン、あなたならどうします?
1.「I」にアクセント。 「アイ!」 ラブ ユー。
2.「love」にアクセント。 アイ 「ラブ!」 ユー。
3.「you」にアクセント。 アイ ラブ 「ユー!」。
さあどれだ!?
ぜひ声に出して言ってみて下さい。
もちろん、好きな人を思い浮かべてね。
私だったら。。。。
解説は次回予定。
次の日記まで、1.2.3.どれ?カキコ歓迎です。
人気blogランキング
資格・スキルアップ Ranking部門で奮闘中
元祖人気blogランキング
日記・雑談:会社員・OL Ranking部門に参入
@With人気Webランキング
SECRET: 0
PASS:
私は 3かな~
私は 「貴方が」 好き ってことで
・・・あれぇ? どうでしょう???
SECRET: 0
PASS:
さとコさん
>私は 3かな~
>私は 「貴方が」 好き ってことで
>
>・・・あれぇ? どうでしょう???
-----
ふっふっふっ。
なるほどね。
「貴方が好き」ね、言われてみたいものですね。
解説は後ほど。
SECRET: 0
PASS:
それは『ラブ』特にのラ!!
って自分でいってみたらそうなりました。
好きな人にはやはり…ラブを一番強調したい
じゃないですか!!
でも発音苦手なので…正解かは疑問です。。。
SECRET: 0
PASS:
やっぱり~「ラブ!」でしょう!
だって~、みんなそう言ってる気がするw。。。私に言うとき。。。ぷぷっ。
SECRET: 0
PASS:
私はうさぎになりたいさん
>それは『ラブ』特にのラ!!
>って自分でいってみたらそうなりました。
>好きな人にはやはり…ラブを一番強調したい
>じゃないですか!!
>でも発音苦手なので…正解かは疑問です。。。
-----
なるほどなるほど。
解説は後ほど。。。
SECRET: 0
PASS:
ゆったん324さん
>やっぱり~「ラブ!」でしょう!
>だって~、みんなそう言ってる気がするw。。。私に言うとき。。。ぷぷっ。
-----
なるほど。
疲れてしまったので、解説は明日?
おやすみなさい。。。
SECRET: 0
PASS:
私は、loveです^-^
私より、あなたより、愛に飢えてるのか?(笑)
答えが楽しみです~♪
SECRET: 0
PASS:
mika89さん
>私は、loveです^-^
>私より、あなたより、愛に飢えてるのか?(笑)
>答えが楽しみです~♪
-----
愛に飢えてる?
ふふふっ。
SECRET: 0
PASS:
ケースバイケースのように思います。
1は「君を愛しているのは僕だ!」
2は「僕は君を 本当に愛しているんだ!」
3は「僕が愛しているのは君なんだ!」
という具合に・・・
SECRET: 0
PASS:
スーパーサンボーさん
>ケースバイケースのように思います。
>1は「君を愛しているのは僕だ!」
>2は「僕は君を 本当に愛しているんだ!」
>3は「僕が愛しているのは君なんだ!」
>という具合に・・・
-----
なるほど。
なかなかするどいですね。