オートバイ用の手袋にも、いろいろあるんだよね。
とりあえず、おじさんはいんちきレーサーだったのでレーシンググローブをしていることが多かったです。
まぁでもTPOで選んだらいいと思いますけどね。
手袋もね、何でもいいってもんじゃなくて、やっぱ皮手袋がいいと思うのよね。
なにもしないのは論外。
でも軍手は辛い。
皮手袋も皮の厚いやつから薄いやつ、パッドやプロテクションの有り無しなど種類が豊富です。
手袋の作り方、縫い方なんかでもいろいろあるので、購入前にろいろ見たり聞いたり試したりしてみたらいいでしょう。
私のお奨めは外縫いのタイプ。
日本人初の世界チャンピオン、片山敬済(かたやま たかずみ)さんの受け売りですが、自分の手の側に縫い目が来ない外縫いタイプがお奨めです。
感触と操作性が良いから。
片山選手が愛用していたのがバギー製のグローブ。
シンプルなデザインで、私も好きでした。
置いている店が少なくて、ずいぶん探しましたけどね。
私のメルマガです♪
少年の為の野球場建設へ向けて!
ぽちっとな!
「ビジネスモード」シャツとネクタイの14点セットなどビジネスウエアのまとめ買いならここで
TVの旅番組、雑誌等で話題の「ゆば豚まん」栃木日光の観光地やドライブインで大人気です。栃木…
TOP l 日記 l プロフィール l 掲示板 l ブックマーク l ショッピングリスト l 出張用安宿 l 営業マンへの推薦本 l 営業マン強化グッズ l 携帯便利グッズ l ビジネスバッグ l シークレットシューズ l おすすめ絵本 l おもちゃ1 l おもちゃ2 l カプラ l 岡本太郎の鯉のぼり l 円谷プロ l 野球本 l マー君グッズ l 少年野球グッズ l ご当地チョッパー l 手作りお菓子 l 肉まんあんまん l
SECRET: 0
PASS:
確かにバギーの手袋を私も数回しか見た事がないです。
私はクシタニのグラブを愛用してましたよ。
最後に購入したのは、HRCのマークがあるホンダのグラブを購入しました。
SECRET: 0
PASS:
ビート男さん
>確かにバギーの手袋を私も数回しか見た事がないです。
>
>私はクシタニのグラブを愛用してましたよ。
>
>最後に購入したのは、HRCのマークがあるホンダのグラブを購入しました。
-----
当時、上野のバイク街を端から端まで歩いて置いていたのが一軒だけ。
小さな店でしたが、その後私の御用達になりましたね。
ふふふ。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは^^
バイクで軍手は寒いでしょう~!
でも学生の時は軍手で運転してました(笑
ぽち
SECRET: 0
PASS:
外縫いタイプ←なるほどぉ
運転したら長期運転で手が離せないとなると
確かに着け心地よさそう。。
こういう目の付け所が必要なんだろうなぁ
何につけ・・・