ゆびさしキッズ!〈えいご〉(ドキドキ!はじめてのおつかい)
40過ぎの新人におつかいを頼んだ。
ちょっと最寄りの駅までだったんだけど、時間がないから頼むことにした。
きっと大丈夫だろう。
いくらなんでも大の大人を疑ってばかりいちゃあいけない。
とはいえ、頼むと決めてからも不安で不安で仕方がない。
私 「ちょっと待て。」
急いでメモをしたためて手渡した。
「新幹線の回数券、新大阪~東京、金額○○○○○円。その券で明日の予約、時
刻表参照・・」
私「○万円を渡すから、そのまんま支払いして、もらったお釣りをそのまんま持
って帰ってきてくれ。」
新人「分かりました。じゃ、行ってきまーすっ。」
ん!?
私 「おいっ、待てっ!!(汗)なんで今渡したメモが机の上にあるんだよっ!?」
前途多難である・・・。
改めて、メモを持たせて送り出す。
気分はどっかのテレビ番組「はじめてのおつかい」の親の心境そのまんまである。
しばらくして、
無事に帰ってきた。(そりゃそうだ。)
新人「これが回数券、そのうち予約が二枚、それからこの袋の中にお釣りです。」
回数券と駅名を確認。
予約の日付と時刻を確認。
釣り銭と金額を確認。
やった!出来た!(祝)
初めてじゃないか!?まともにおつかいが出来たのって。。。
新人「じゃあこれで、お先に失礼します。」
私 「分かった。お疲れ様。じゃあ明日新幹線で。」
んっ・・・!?
んっ?!?
り、領収書がないっ。。。
ま、まただ。
や、やられたっ。
やはりただではすまなかったか・・・(涙)
新人恐るべしっ!!
営業ビジネスブログランキングにぽちっとな!
SECRET: 0
PASS:
なかなか曲者ですね~(笑
また二度手間でしたね^-^;
応援ぽち完了です。
SECRET: 0
PASS:
京師美佳さん
>なかなか曲者ですね~(笑
>また二度手間でしたね^-^;
>応援ぽち完了です。
-----
すごいですよね~。
ちょっと私には理解出来ない。。。
あ~あ。