前回の日記、「意識不明の。。。」の、
その後の話です。
いやぁ、参りました。
バッテリーのあがった車を前に、
トラックの運転手さんに助けを乞いました。
でも、
いかん。
電圧が違うんだった。。。
曰く「ゴメン。普通車さがした方がいいよ。」
あ、3台おるけど、
見るからにどうにもならん。。。
厳しい。
初めて高速道路の非常電話ってのを使いました。。。汗
だから、初めて知ったのですが、
故障車を救出に来てくれるわけではないらしい。
そりゃそうか?
「JAFとか入っていませんか?」
「入ってないですね。」
そう、
私みたいなバイク乗りあがりには、
おそらく、JAF加入という概念がない。
「でしたら、一番近い業者と連絡を取ってお繋ぎしますので・・・」
あとは金額交渉なりなんなり頑張ってね、というわけだ。
・・・素敵!
深夜、寒空の中で聞くにはヘヴイだ。。。
結果、
繋がった業者さんは「1万5千円でどうだ!?」と仰った。
あー、高速だから!?
それとも、深夜料金??
バイクだったらスタンドまで押して行くね。。。(笑)
でも、いいこと教えてくれました。
「任意保険とか入ってないんですか?緊急サービスとかがあるはずですよ。」
おー!
Good job !
それで手が打てました。
非常電話じゃなくても、
携帯電話でイケた。。。(笑)
しかしまぁ、
辛く長い夜でした。。。
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様でした。
でも 乗り切れてよかった!(ホッ)
さすがGawRikuさんです。
SECRET: 0
PASS:
yukko6221さん
>お疲れ様でした。
>でも 乗り切れてよかった!(ホッ)
>さすがGawRikuさんです。
-----
バイクだと押し掛けって言って、人力で始動する手段があるんですよね。
車は重いし、オートマだと出来なくて。。。(笑)