いいかげんな部下に振り回されています。。。
またしても。
前回、前々回と注意して、
手取り足取り教えて・・・、
それでまた同じミスかいっ!?(怒)
本人ばかだからミスとも思ってないんだろうな。。。
あのね、図面ってね、縮尺が狂っていたら図面にならないのよ。
成立しない。
例えば、6mスパンって分かります?
柱の芯から隣の柱芯までの距離が6mって事なんですがね。
お客さんからお借りした図面がその6mスパンだったとして、それが図面上で測って6cmだったら、6mは6,000mm、6cmは60mm、つまり1/100の縮尺だと分かるわけですよね。
それにもとづいて今度はパソコン上に絵を描いていく。
図面を引いていく。
うちの場合はスキャンしちゃってそれを下絵に使いながら、設計していく。
そのときにだよ。
6mのところは6mって設定して描き始めないと狂うべさ。
そう言って教えたべよ。
3回に渡って。
都度4回ずつ口に出したとして、12回は言ったよな!?
なのに・・・、
なんで・・・・?
なんで6mのところが5.8mなんだよ!!(怒)
約3%違うやんけ!!
広い部屋だから、50cmくらい平気で狂っとるやんけ!!!!
そこにちまちま手書きで数字を誤魔化しながらぱっと見の体裁だけ整えただろ!!?
前回と、前々回と同じことやってるやんけ!!!
ものすげぇ、怒られただろが!!!
またかよ!!!???
この時間だぞ。
明日持って行く資料どうすんだよ!!!
あ・・・
こんなことしている場合じゃないや。。。
やっぱクビ???
営業ビジネスブログランキングにぽちっとな!
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様です。今は、私の下に部下はいないので、楽になりましたね。昔は、私もそういう事ありましたね。
SECRET: 0
PASS:
ビート男さん
>お疲れ様です。今は、私の下に部下はいないので、楽になりましたね。昔は、私もそういう事ありましたね。
-----
とりあえずかたちにはしたので、今日はもう帰ります。
って、もう電車ないじゃん。。。
SECRET: 0
PASS:
ホントに お疲れ様です、、
何度言っても できないやつは
「できないやつ」なんですわ。。←これ実証済
建物の場合だと。。かなりマズイですね。。
なんとか なります?
こういう場合 中間管理職って立場が一番しんどいですよね。。。
明日は明日の風にまかせましょ~~よ。
SECRET: 0
PASS:
そうですよね。
会社の信用とかあるしorz
私もいっぱい怒られながら
成長していければいいけどなぁ。。。
っと今から不安!?
SECRET: 0
PASS:
えらいことですね^-^;
資料間に合います?
お疲れ様です。。。。
SECRET: 0
PASS:
忘れていました^-^;
改めてぽち
SECRET: 0
PASS:
ofudeさん
>ホントに お疲れ様です、、
>何度言っても できないやつは
>「できないやつ」なんですわ。。←これ実証済
>
>建物の場合だと。。かなりマズイですね。。
>なんとか なります?
>こういう場合 中間管理職って立場が一番しんどいですよね。。。
>
>明日は明日の風にまかせましょ~~よ。
-----
採用前に書類選考で落とした子なんですが。。。
これも縁か?
はたまた神が与えたもうた試練か!???
SECRET: 0
PASS:
あ き 1007さん
>そうですよね。
>会社の信用とかあるしorz
>私もいっぱい怒られながら
>成長していければいいけどなぁ。。。
>っと今から不安!?
-----
会社の信用を考えて、私が手を打つわけよ。
だから仕事がますます増える。。。。うっ。
あきちゃんは大丈夫だよ。
見なくても分かる。
カリスマ営業マンより
SECRET: 0
PASS:
京師美佳さん
>えらいことですね^-^;
>資料間に合います?
>お疲れ様です。。。。
-----
作りました。
気合いです。
気合いっ!
SECRET: 0
PASS:
京師美佳さん
>忘れていました^-^;
>改めてぽち
-----
いつもありがとうございます。
気を遣わないで下さいね~。
あとで伺います。